102F 情報ルーム
「アクオスLC−42GX1W」 シャープのアクオスLC-42GX1Wを買っちゃいました。 地デジはどうでもよかったのだけど、1920*1080の解像度で大画面に表示させる パソコンのプレゼン用モニターを店に置きたかっただけ。 でもいろいろ探しました。 家族写真や全身モデルを撮影したときの表情まで見えるようにしたいので、 dot by dotでリアルに表示させなければいけません。 パソコンの方にも、この解像度で出力できるように グラフィックボードを入れる必要があります。 テレビの方も、プログレッシブの1152pで入力できるなんて、 カタログには何も書かれていないし、販売店の人に聞いても 1024*768しか無理ですよって言われるし。 でも、パソコン側の改造で何とかなるさって買っちゃいました。 結論はグラフィックボードを追加してデジタル接続で しっかりと1152pのdot by dotで写っています。 これでフルスペックハイビジョンのテレビパソコンの完成です。 めでたしめでたし。