87F 情報ルーム
「エプソンPX7000」
大判プリンター、買っちゃいました。
キヤノンにしようか、迷ってたけど、キヤノンは送料の五万円はきっちり
頂きますって、めちゃくちゃ暴利をふっかけてくるので、悩んでいました。
そこへ来てエプソンがPX7500の発売で型が変わって、
PX7000の在庫処分があったので、衝動買い。
・・・おっさん、このプリンターをひとつ包んでくれ・・・的。
もちろんお持ち帰りで送料ゼロ。買うなら今ですね。
昔から欲しかったけど、なかなか手が出なかった大判プリンターです。
で、早速店内POPやA1ポスターを何枚か出力してみたので、感想です。
画質については、申し分ない。
フォトモードまで行かなくても、ポスターならスーパーファインで十分、
さすがA1サイズはでっかいです。
写真を伸ばしてみると、別世界が見えてきます。
スピードについてはいまいちだけど、そんなに何十枚も一度に出す事も
ないだろうし、あったとしてもほかっておくだけなので
パソコンはいくらでもあるから苦にはならない。
プリント中は、他の空いてるパソコンで作業すればいいやってところです。
操作も分りやすくて、ほとんどがプリンター本体の操作パネルで行え、
フチの広さもフチなしの切り替えも、用紙サイズも何も迷う事は
ありませんでした。
ひと世代前のエプソン大判プリンタのドライバと比べると、
特にカスタム用紙の設定が分りやすくなってました。
自動回転機能もあって、出力ミスも極力少ないでしょう。
さあこれで、ウインドウサンプルや広告ポスターをガンガン出して
お店の模様替えをしてみようと思います。
退色については、この結果でいずれわかるはずです。

次の講座へ 前の講座へ 87Fロビーへ出る