49F 資料室

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ━━━━━ インターネットメールで届く・デジタル写真専門誌 ━━━━━ ┏┏┏┏ ┏┏┏┏ ┏┏┏┏ ┏┏┏┏    デジタル写真セミナー 2002  3月号     No.70 ┏┏┏┏ ┏┏┏┏ ┏┏┏┏       バックナンバーはホームページにて閲覧できます ┏┏┏┏         http://www.chitanet.or.jp/users/tok/ ┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏                   まぐまぐ発行・配送数: 4630 部                  めろんぱん発行・配送数:  865 部 《目次》  ・ [特集]  ネガフィルムのスキャン  ・ [連載]  入力の知恵・画像の知識           (デジタルカメラを使いこなそう! Part29)  ・ [連載]  ちょっとかしこいフォトショップ・テク           (注釈の使い道)  ・ [新連載] 思いつきのショートコラム           (錯覚)  ・ デジタルフォトクラブ (今月はお休みです)  ・ いいもの紹介 (スキャプリ複合機) ●Bフレッツ  最大100Mbpsの高速通信を、24時間使い放題にできる  NTTの光ファイバーを利用した定額接続サービスです。 http://www.info-ntt.co.jp/cgi-bin/telepocket/telepocket.cgi?id=10001653 □ 広告募集 http://www.chitanet.or.jp/users/tok/koukoku.html ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ===== はじめに ===== ついにデジセミも70号。 鉄人は28号、ロンドンブーツは1号2号、ぼくの車は流星号。 桜は満開、お花見も今年は早く、時の流れもなんだか速い。 ♪いつかぁ〜、川向こうへ行ってみたいなぁ・・・・   と思ったら、来てたぁ〜・・・・♪ という前向きな歌が大好きで、毎日が楽しいのが一番だと思っています。 ご意見ご感想や、何かお恵みは tsuji@chitanet.or.jp まで!  必ず返信いたしますので、なかなか返事がないなぁってときは  何かのトラブルの可能性がありますのでもう一度送信して下さいね。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ [特集] ネガフィルムのスキャン 今回は、ネガフィルムをきれいにスキャンするにはどうしたら良いか 考えながら方法を探していきます。 最近のフラットベッドスキャナーの性能は家庭用でもかなり向上してきて いますので、ネガフィルムのスキャンに挑戦しましょう。 ネガフィルムには、オレンジマスクといわれるベースの色がついています。 これが邪魔をしてきれいにスキャンできないこともありますが、 じつはネガフィルムは濃度によって各色のバランスがとれていないのです。 では、どうしたらいいか。 いちばん手軽に色合わせをするには、白〜グレー〜黒のチャートを 写しこめば簡単に色合わせが出来ます。 このスケールを利用して、ホワイトポイント、シャドーポイント、 ニュートラルグレーを設定すれば簡単にバランスがとれます。 もちろん、こんなものが写っていては作品になりませんので、 ひとこまだけ写し込んで、そのままこのスケールをどかして撮影します。 露出やライティングを変えたときは、またスケールを写し込んだカットを おさえて撮影を続けます。 スキャニング時に、グレースケールの写っている駒をスキャンして ホワイトポイント、シャドーポイント、ニュートラルグレーをセットしたら その設定のまま本番のコマをスキャンすれば それでかなり近い色味になっていると思います。 オレのスキャナーではそんな設定できないよ、って場合はどうしましょう。 そんな時は、スケールの写っているコマを自動の設定でプレビューします。 コマだけをすりかえてこんどは自動を解除して、その設定を生かしたまま スキャンするって方法ではどうでしょうか?ね。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ [連載] 入力の知恵・画像の知識 「デジタルカメラを使いこなそう! Part29」 「撮影術の初歩の初歩」 〜まず注意したいこと〜 「タイムラグを憶えよう」 カメラには、必ずタイムラグというものがあります。 タイムラグとは、シャッターボタンを押さえてから露光されるまでの (シャッターが切れるまでの)時間的な遅れを言います。 そして、カメラの中でもデジタルカメラにこのタイムラグの大きなものが 多いことは事実です。 多くのコンパクトデジタルカメラはシャッターを押しても すぐにはシャッターが切れないと言うことが あたりまえのようにあるんです。 新しい機種は、よほどよくなってきてはいますが・・・ まぁ、文句を言ったところでタイムラグがちぢまるわけでもないので どれくらい遅れるのかを体で憶えるしかありません。 でもできるだけタイムラグの短いカメラを買って 気持ちよく使いたいものですね。 デジカメ売り場の店頭で、いろいろなカメラのシャッターを切ってみて このタイムラグの短い機種を選んでみることをお勧めします。 画質やスペックが全てではありませんよ。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ [連載] ちょっとかしこいフォトショップ・テク 「注釈の使い道」 バージョン6になって、注釈という機能が増えています。 一見なんの得にもならないような機能ですが、意外と便利なので ここで紹介したいと思います。 ツールパレットに、アクロバットでおなじみのメモ用紙のような アイコンがあります。 この注釈ツールの使い道は、やりのこした作業のおぼえに使います。 たとえば出力手段が決まっていない画像に対して、最終的な解像度を 決めることは出来ないので、この注釈ツールを使ってメモを書きます。 「解像度変換前(600dpi)、未USM」等と書いておきます。 また、場所が好きな位置に貼り付けれるので、 後で手直ししたい部分にも「目開け」とか「削除」などと付けて置きます。 これで後でやろうとしていて急に急ぎ注文が入っても 修整忘れを防ぐことが出来ます。 他人にファイルを渡すときの申し送りもばっちり伝わりますね。 表示/非表示の切り替えは、「ビュー」→「表示」→「注釈」で 好きに切り替えることができますし、印刷はされません。 「全てを消去」ボタンで完全に消し去ることも簡単です。 注意として保存のファイル形式はPSD(フォトショップ形式)に限られますが、 どうやらTIFFでもいいらしいようです。 どうでもいい機能としては、タイトルバーの色が変えれるとか 音声が貼り付けれるとか、アクロバットと互換性があるんだって。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ [連載]  思いつきのショートコラム 「錯覚」 どうやらヒトの目の感度は青が高いらしい・・・ 夜のイメージって青い闇って感じがするでしょ。 夜っぽくするには、青を基調にした濃度の高い調子に持っていけば 錯覚によってたいてい夜っぽく見えてしまう。 青の補色は黄色になる。 じいっと青い色を見つめた後に、ぱっと他の場所を見ると その青かった部分がほんわり補色の黄色に見えるのは 目の錯覚のひとつかもしれない。 太陽が黄色く見える時は・・・?! モー娘のかごちゃんとつじちゃんってどっちがどっちなの? 人を誰か判断する基準になるところがよく似ているのかなぁ。 このつじちゃん(ぼくもつじちゃん)は最近太ってきたから ようやく判るようになってきた。 そんなわけで、いくらデータ上で正確に設定したとしても、 画像は最終的にはヒトが見るものなんだから 「さじかげん」ってものが重要になってくる。 なかなか物事が予想通りに進まないところも、少しは錯覚に かかってきているかもしれない。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ デジタルフォトクラブ (質問コーナー) メールのお便り募集しています。    このデジタルフォトクラブのコーナーは        読者の皆様からの質問やご意見にお答えするコーナーです。    質問でも意見でもなんでもおよせください。    あて先はtsuji@chitanet.or.jpです。このメールに返信してもOKね。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ いいもの紹介 「スキャプリ複合機」 コピー機能の付いた、スキャナー付きプリンターって便利ですよ。 つい昨日、家庭用の安い複合機を買ったんだけど、 予想に反してオートが優秀なんです。 遊びに使うくらいなら、これで十分かなって思っちゃいました。 スピードもそこそこ速いし、操作も簡単、あとはガタイがもう少し 小さければ言うこと無しなんだけどね。 画質が気になる人はやめたほうがいいけど、 簡単な扱いって、気軽に使えてすごい武器だよ。 ここまで来ちゃったら、モニターも内蔵してほしいね。 そしたら、CPUも積んで本体一体型?! パソコンになっちゃったら意味ないじゃん。 ┏┏┏  NEWS ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ =================================================================   こんなのアリ?!      プリント、[即]アルバム、 ┏━━━━┳━━━━┓      [兼]フォトスタンド。      ┃ の ○⌒○ 歩 ┃     http://www.a5punch.com/ ┃ 写 ○⌒○ く ┃  A┃5┃パ┃ン┃チ┃・┃ア┃ル┃バ┃ム┃ ┃ 真 ○⌒○ 展 ┃  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ┃ で ○⌒○ 覧 ┃     A5サイズ・バインダー付き ┃ す ○⌒○ 会 ┃  20穴パンチ・デジタルフォト光沢紙 10枚入 ┗━━━━┻━━━━┛  ¥980円(消費税、送料、払込料コミコミ) ================================================================== □ 質問、投稿、お花見も大歓迎、   メールアドレスを掲載してもいい場合は本文中に書いて下さいね。 □ 配信の解除、変更は、http://www.chitanet.or.jp/users/tok/の   「会報のご案内」ページにて登録・解除をしてください。 □ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を   利用して配送しています。ID=1481 ( http://www.mag2.com/ ) □ このメールマガジンは、気になるメルマガスタンド『めろんぱん』も   利用して配送しはじめています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏┏ ┏┏┏┏    デジタル写真セミナー 2002  3月号     No.70 ┏┏┏┏ ┏┏┏┏       発行人  辻 徳明  tsuji@chitanet.or.jp       発行所  T+One DESIGN (辻写真館 デザイン部)            http://www.chitanet.or.jp/users/tok/      このメールマガジンへのご意見ご感想、転載許可や何かお恵みは            「tsuji@chitanet.or.jp」までお知らせください。 Copyright (C) 1997-2002 by Tokuaki Tsuji Presented by "PhotoStudio TSUJI" Sinmaiko, Chita-city, Aichi, Japan ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                
    2月号へ    4月号へ     49Fロビーへ出る