97F 情報ルーム
「ロボモップ」
だいぶ前の話になりますが、とあるジャンク屋の店先にロボモップとやら言う
よくわからないものがおいてありました。
店の人に聞いてみると、その人も曖昧な返事で、
よくわからないけど、勝手にモップかけをしてくれるものらしいとか。
2千円ほどだったと思いますが、こんな安っぽいロボが本当に
勝手に掃除してくれるんだろうかと思いながらも、
わからないものは試してみたいと言う一心で、そのくらいの小遣いなら
叩けない訳ではないので、買ってきたんです。
とりあえず、夜寝ている間にスタジオでも掃除してもらおうと思い、
このロボモップのスイッチを入れてスタジオに放ってみました。
なんか動き出して、壁にぶつかっては方向を変えてまた走り出し
またぶつかっては方向を変えて走ります。
ずっと見ていても仕方ないので、そのまま寝ました。
朝起きてみてみると、ほこりの落ちていないスタジオで、
電池切れしたロボモップがありました。
お〜っ、きれいじゃないか。
一晩中、電池切れするまで掃除をし続けていたのか。
ほこりはかたまりとなって、スタジオの壁際に残っていたが、さすがだ。
誇りを全て隅に寄せてくれただけでも、驚きだったんです。
四角いスタジオを丸く掃除していたのか。

次の講座へ 前の講座へ 97Fロビーへ出る